第三級陸上特殊無線技士の講習受けてきました。

先月に第三級陸上特殊無線技士の講習を受けてきました。

試験じゃないの?

と言われますが、このときは難易度とか、私には覚えるのは無理だ!、などと思っておりました。

今なら言える!

講習じゃなく試験受けてこい!と。。。

とまあ、過ぎ去ってしまったことを悔やんでもしかたありません。

が!

試験と講習の違いを書いておきます。

試験はそのまま試験ですので、試験勉強して当日試験を受けるだけ。

費用は受験料5162円、合格すれば免許証の発行代金と封筒切手代くらいなので

無線資格試験にかかる費用は7~8千円くらい。(交通費別)

講習(養成課程)は約26000円(交通費別)で免許証代も含み送料も含んでます。

なので講習受けたら家に免許証が届くのを待ちます。

これが難しい試験なら講習でもいいですが、数日がんばればとれるレベルの試験に金かけてもなぁと思いました。

試験の難易度はわかりませんが、ネットで調べると簡単となってます。

具体的に難易度わかりやすく言ってよ!!

と言われても伝えることはできないので、こう言えば分かるかな?

真面目に1か月間1日2時間試験勉強して、3回受けて3回落ちたら諦めろ!

どうしても受かりたいなら講習にしなさい。

 

と、私の考えはどうでもいいので、講習を受けた感想です。

講習には意外と人が多く満員状態でした。

午前の法規、午後の工学を受けて、ここらへん出るよーと言ってたところを完璧に全てそのとおりに覚えておけばまず解けます。

というか、講習まじめに聞いてたら、その問題の意図と答えは簡単にでてくるのでどちらにしろ合格すると思います。

もし、資格とろうかな~と思ってる人いて、急いでいないのであれば試験を受験することをお勧めします。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。